02
MERIT 02高校生の進路に
影響力のある先生が参加
高校生が就職先を決める際、最も意見を参考にするといわれるのが「進路指導の先生」です。進路情報フォーラムには、進路指導責任者や学年主任など、高校生の就職に対して責任ある立場の先生方にご参加いただいています。先生に直接アピールできる貴重な機会です。

01
「先生とのパイプづくり」で
採用活動を優位に

多くの企業は、「ハローワークの求人票」を中心とした採用活動を行っています。 しかし、求人票には「労働条件」や「簡単な補足・特記事項」程度しか記載されていないため、高校生にとって「本当に知りたい情報」がわかりません。それでは、競争相手に一歩先んじた採用は難しいままです。 そこで、優秀な高卒人材を安定的に発掘・採用するための鍵となるのが、「先生とのパイプづくり」です。進路情報フォーラムでは、貴社のパンフレットや高卒求人票(解禁前は前年度の求人票)、独自の採用チラシなどを先生にお渡しし、福利厚生や社風、採用への熱い気持ちを先生に直接お伝えいただけます。面談で築く先生との信頼関係は、今年度はもちろん、次年度以降の採用活動にも役立つことでしょう。
CAREER INFORMATION FORUM
CAREER INFORMATION FORUM